ニュース

ブックライター養成講座を卒業し、ブックレットを作成しました    2024.10.5

自分史本作成にも必要なブックライティングの制作方法を学びたくて、2年連続でブックライティング塾を受講しました。卒業制作では、いずれも福島県内で活躍されている2人の女性の人生ストーリーを書かせていただきました。いずれもアマゾンで購入可能です。興味を持たれた方のご購入をお待ちしています。

 

2023年制作予告編「人生の原点回帰につながった東日本大震災」南相馬市 高橋美加子さん

 

2024年制作予告編「置かれた場所で咲くために」新聞記者から創業支援の道へ 

郡山市 三部香奈さん

 

2024年ブックレット予告編・アマゾン注文サイト

 

(社)自分史活用推進協議会のコラムに「郡山市100人カイギ」登壇リポートが掲載されました 10.14

(社)自分史活用推進協議会のコラムに「郡山市100人カイギ」の登壇のことを投稿しました。

 

投稿にあたっては、100人カイギの代表に執筆許可を。掲載文のご承諾もいただいています。

「自分史とは」「なぜ私が自分史にひかれるのか」

話すために一生懸命言語化することで、忘れていた自分の内面を知ることがあります。

だから話す。外に向かってアクションを起こすって大事なこと。

今年は特に意識してやってきましたが、引き続きもっともっと

「自分史」をわかりやすく、お伝えできるようにがんばります!

改めて、100人カイギの世話人のみなさま、ありがとうございました。

郡山市100人カイギ に登壇しました           2024.10.2

人と人とが繋がっていくことを大切にすることをコンセプトに、全国各地、海外では台湾まで広がっている100人カイギ。名前の由来は「1回の登壇者は5名。100人登壇したらカイギは解散」というシンプルな理由から。私は18人目の登壇者として参加しました。

内容は「自分史について」なぜ自分史を福島県内に広めようと思ったのか。

最初のターニングポイントを紹介したのち、自分史のおもしろさや深さ。そもそも私自身が知らないうちに「自分史の世界」に興味があった。そんなお話を与えられた10分でお話ししました。私自身の心のルーツをご紹介する貴重な機会となりました。

たむら市民大学たまり 令和6年度 後期講座募集開始です!

たむら市民大学「たまり」後期講座の募集開始です。前期講座はまだ開催中ですが「引き続き受講して、自分史の続きを書きたい」という嬉しい声をいただきました。そこで「手作り自分史教室」も講座を開講します。前期講座の反省を含め、受講生さんがじっくり取り組めるように「10回コース」に変更しました。

 

  ※募集期間は 8月1日~9月13日までです。

 

前期に引き続き、どうぞ、よろしくお願いいたします!

 

※詳しい案内は田村市のホームページをご覧ください。

 

たむら市政だより2024年8月号 学生リレーインタビュー に「手作り自分史教室」の生徒さんが掲載

たむら市政だより8月号15ページに「手作り自分史教室」の玄葉一夫さんが掲載されました。玄葉さんはとても熱心な学生さんで、早くも2回目の授業から、下書き用の原稿用紙に筆ペンでぎっしり文章を綴る方でした。取材されたのは3回目の授業の時。年表に90年の出来事をびっしりと綴り、本文もほぼ完成に近い仕上がりでした。玄葉さんに限らず、どの生徒さんも人生の先輩たちばかり。私が学ぶことの多い時間です。

 ●市政だより8月号のサイトはこちらです。

たむら市政だより2024年5月号 たむら市民大学「たまり」教員リレーインタビューに掲載! 2024.5.1

たむら市政だより5月号18ページに「手作り自分史教室」の講座の魅力、学べること、メッセージを書きました。4月号に続く2回目に掲載されたことに感謝しています。同時に掲載された生け花、写真教室の案内と共にお読みくださいね。

 ●市政だよりのPDF版のサイトはこちらです。

 ●たむら市民大学の紹介ページもご覧ください。

たむら市民大学「たまり」開校式に教員として出席しました 2024.4.20

5月から始まる「たむら市民大学 たまり」開校式が4月20日(土)、田村市役所で行われました。学長が本格的な帽子をかぶってご挨拶されるなど予想以上の厳粛さに、教員挨拶も緊張しました。が、後半の市長のご講演の素晴らしさに感動!式終了後、ご挨拶させていただきました。市長曰く、自分史教室にも興味がおありだったとのこと。うれしかった!そんな式の様子は田村市HPにも掲載されています。ぜひご覧ください!

葛尾村で開催した自分史講習会~寿・女性学級合同講習会~が 「広報かつらお」に掲載されました2024.4.1

 

葛尾村で2024.2.9に開催した「あなただけのフォト自分史」が

広報かつらお4月号に掲載されました!22ページをぜひお読みください。

 

プロジェクトtsugumiさんが主宰する stand.fm に出演しました。 2024.1.9

地域で生きる人、仕事をする人、活動する人の声を届けるネットラジオを福島県郡山市から発信されている「プロジェクトtsugumi」さんの運営するラジオに出演しました。自分史のことや1年ほど前から始めた筋トレの話など、楽しくさせていただきました。お時間あれば聞いてくださいね!

岩瀬書店富久山店プラスゲオ アナトリウム 「自分史コーナー」は3月末でいったん撤収いたしました。

昨年12月から展示させていただいた

「自分史コーナー」をいったん撤収しました。次回はまた内容をリニューアルしてお目に掛かりたいと思います。足をお運びいただいた方、ありがとうございました!

(2024.4.1)

たむら市民大学「たまり」で 「手作り自分史教室」を開催します  2024.3.1

福島県田村市が今春から開校する市民による大学「たむら市民大学」

「手作り自分史教室」の講師をさせていただくことになりました。

4月~9月まで月1回、全5回の行程で自分史小冊子を完成させます。

 

田村市民だけでなく、市外にお住まいの方も参加OKだそうです。

申込み〆切は3/22。少しでもご関心ある方はこの機会にぜひご参加ください。

多くのみなさんとご一緒できること、楽しみにしています!

 

福島民報 【師走ひと模様】に掲載されました。   2023.12.24

Yクリエイトの自分史活動を「過去を未来の指針に」という

素敵なタイトルで記事にしていただきました。

画像は岩瀬書店富久山店プラスゲオの展示ブースの前です。

 

掲載記事はこちらをクリックしてくださいね。

岩瀬書店富久山店プラスゲオ アナトリウムにYクリエイトのコーナーができました  2023.12.1

2023年12月よりYクリエイトのブースができました。ご来店の折には、ぜひお立ち寄りください。

 

岩瀬書店富久山店プラスゲオ 所在地

こおりやま産業博 2023に出展しました  2023.11.1

「こおりやま産業博2022」に引き続き、2023年も出展しました。自分史ワークショップでは、数少ないながらファミリー層に体験していただき「自分史っておもしろいね」という感想をいただきました。

 ※こおりやま産業博2023

 ※Yクリエイトブース

ラジオ番組 サードプレイス に出演しました

2016年12月1日 ラジオ番組「サードプレイス」和合亮一、開沼博さんがパーソナリティーを務める「この震災を語る本当の言葉を探して」に出演。2回にわたり放送されました 。

 

NHK明日へつなげよう東日本大震災 第53回「ピアノよ被災地に届け」終了後に登場しました

番組終了後、郡山からの声として「福島県内に自分史を広げる活動」が1分間紹介されました。

 

夕刊矢祭(夕刊矢祭新聞社)に町民講座「1枚の自分史」が掲載されました

2016年3月17日付「夕刊矢祭」に「1枚の自分史を書こう」教室の様子が掲載されました。

 

「福島県民23人の声」が日本記者クラブで紹介されました

2016年2月17日 「日本記者クラブ」の会見の席上で、福島県郡山市長 品川萬里氏が「福島県民23人の声」を手に取り、県立安積黎明高校の教師と生徒たちの震災後の状況を読んだ感想を伝えました。

 

朝日新聞デジタル 私の転機 で紹介されました

2016年2月4日 朝日新聞 みちのく経済「私の転機」に「復興めざす姿 インタビュー」というタイトルで福興ライターⓇに至るまでの経緯と、今後の目標などを掲載していただきました。

 

2012年6月 「福島県民23人の声」が「週刊金曜日」書評で紹介されました

書評担当者の方によれば、福島駅そばにある書店の店頭で手にとられたそうです。地元で購入してくれたことに嬉しさを感じました。

 

自分史講座

■自分史講座 開催実績のご案内

■自分史 受講生のみなさんからのご感想

自分史講座開催記録集

2017年4月8日~2017年7月29日 自分史 和綴じ自分史教室を開催しました

2017年2月25日 新しい自分を見つける! 福島市吉井田学習センターで講師をつとめました

2015年8月27日 自分のスペシャルを見つけよう! スペシャリスト女子会で講座開催しました

ふくしまを取材  ふくしまの日々

2018年7月9日 ふくしまの日々 第6回福島復興公民館大学inいわき 開催

2018年4月11日 ふくしまの日々 「ふくしま百年基金」設立発起人会(2)更新しました

2018年4月11日 ふくしまの日々 「ふくしま百年基金」設立発起人会(1) 更新しました

2017年12月2日 ふくしまの日々 「ふくしま百年基金」キックオフイベント(3)更新しました

2017年12月2日 ふくしまの日々 「ふくしま百年基金」キックオフイベント(2)更新しました

2017年12月2日 ふくしまの日々 「ふくしま百年基金」キックオフイベント(1)更新しました

2015年4月10日 ふくしまの日々 土と器、大堀相馬焼きと暮らしの記憶展(2)講演・トークセッション更新しました

2015年3月31日 ふくしまの日々 土と器、大堀相馬焼きと暮らしの記憶展開催(1)更新しました

2015年1月29日 ふくしまの日々 「地(知)の拠点整備事業」ふくしま未来学(3)更新しました

2015年1月26日 ふくしまの日々 「地(知)の拠点整備事業」ふくしま未来学(2)更新しました

2015年1月25日 ふくしまの日々 「地(知)の拠点整備事業」ふくしま未来学(1)更新しました

2015年1月17日 ふくしまの日々 阪神大震災から20年たって

2014年1月12日 ふくしまの日々 震災を語るとき「画像の力・言葉の力」

2013年9月30日 ふくしまの日々 被災地ガイドツアー養成講座を受講して

2013年7月26日 ふくしまの日々 カブトムシ自然観察園 平成25年度オープニングセレモニー(2) 更新しました

2013年7月23日 ふくしまの日々 カブトムシ自然観察園 平成25年度オープニングセレモニー(1) 更新しました

2013年7月16日 ふくしまの日々 地産地消が今のトレンドなら、いっそ原発も

2013年7月8日 ふくしまの日々 福島県立郡山北工業高等学校の快挙

2013年6月9日 ふくしまの日々 防災女子力UPセミナー受講記(2)更新しました

2013年6月2日 ふくしまの日々 防災女子力UPセミナー受講記(1)更新しました

2013年6月16日 ふくしまの日々 防災女子力UPセミナー受講記(3) 更新しました

 

実績紹介 東北復興新聞掲載記事

その他

2018年6月14日 実績紹介に編集に関わった「人生いろいろ」「いいたて雪っ娘」ものがたりを加えました。

2018年6月13日 プロフィール欄に 自分史プロフィールを書き加えました

成、インタビュー依頼/福島県の復興を、コトバの力で伝える 福興ライター(R)武田よしえのホームページです☆